ソフトバンクG VF-Uber

余裕資金が少ないので、9984 ソフトバンクGは買えないし、買った事もない。

金額的に買いやすい通信の方のソフトバンク(9434)は、少し買ってみましたが、薄利売却済みです。だから、ソフトバンクグループ関連で、私が、直接的に損する事も利益を得る事もありません。

しかし、ソフトバンクGが調子悪いと他に影響するので、頑張ってほしいとは思う。ソフトバンクの事って、よく知らないな・・・ビジョンファンドの内容もよくわからない・・・って気になったので、WeWorkついでに、Uberも、さらっと勉強してみます。

とりあえず。Wikipediaで手っ取り早く調べた結果、「Uberも色々と問題があってベンチャーって大変だな~。」と思う。

Uber

ライドシェア。配車アプリ

中国の事業は滴滴出向に売却。東南アジアの事業はGrabへ売却

UberのIPOは初日から公募割れ。

ソフトバンクは、Uberとガーダントヘルスの株式を担保に、期間3年の融資枠を確保している

Uberが抱える様々な問題

Onebox NewsによるとUberは一部の事業で乗車料金全てを売り上げとして計上し売上を大きく見せていると指摘(実際のUberの売り上げは手数料の部分のみ)、また、損失に関しては株式報酬や不動産への投資などの損失を計上せず損失を小さく見せようとしていると指摘している。

Uber-Wikipediaより

こんなことばかりしてると、数字そのものが、信用されなくなるのでは?と心配です。

Uber運転手による犯罪

乗客への性暴力で逮捕または手配されたり、民事裁判で訴えられたりしているウーバー運転手は少なくとも103人に上る。このうち少なくとも31人が有罪

性犯罪に問われたウーバー運転手、全米で100人超 CNN調査(2018/5/5)より

ライドシェアじゃなくても・・・タクシーでも起こり得る犯罪。しかし、100人超えって多すぎじゃありませんか?と内心思う。全米は広いし、だからなの?と思いつつも、私は女なので、絶対に使いたくないと思う(怒)

性的被害も嫌だけど。外出先からライドシェアで自宅に戻って、運転手が強盗に変身しても嫌だよなぁと思う。最悪の場合は、命にかかわる。

小遣い稼ぎとして、誰でも登録&運転手になれるって、いいことなのかしら?

Uber 既存タクシーとの競合

ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長は8月14日、全米で初めて、ライドシェアアプリUberなどの運転手の数を暫定的に制限する法律に署名

法律の狙いは近年、Uberなどに収入を脅かされているイエローキャブ(タクシー)運転手と、攻めるUberなどの運転手、双方の収入を改善し、生活を安定させること

タクシーだけでなく、Uber運転手らの生活さえ困窮している

運転手の売り上げからは、Uberに40%を支払い、ガソリン代、メンテナンス代、高速代、車両のレンタル代などを支払う

NYだけで8万人。増えすぎUber運転手の生活が困窮?? NY市規制に | BUSINESS INSIDER JAPAN(2018.08.20)より

経費は全部自分持ち&手数料40%は、高すぎる気がするけど。私が知らないだけでタクシー業界などの相場ってこんなもんなの?

結局やってる事は、ただのピンハネじゃないか・・・と思ってしまう。

Uber 海外で運営許可取消&営業停止の例

ライドシェア・自動運転など、配車アプリのUberは、世界的に受け入れられてるんだと思っていました。欧米で、運営許可取消や営業停止になっていて驚き。

ロンドン交通局がウーバーの運営許可を取り消し

保険なしで走行して事故を起こした数人のドライバーがいたので、ウーバーは350万円ほどの罰金を課せられている

イタリア、ハンガリー、デンマークなどでは、ウーバーの運営ライセンスはそれぞれの国の交通局に取り消されている。アメリカでも、いくつかの州で営業停止になっている。

世界一のロンドン・タクシー運転手 ウーバーにもの申す | Forbes JAPAN(2019/10/06)

より

その他、参考にしたサイト、気になった所の抜粋&感想

ライドシェアの分野では、Uberより規模は小さめの、リフトと競合。

自動運転の分野では、アルファベット傘下のウェイモー(Waymo)と競合。

Uber 自動運転で人身事故

自動運転車は不意の歩行者に対応できず、減速しないまま突っ込んでしまった。Uberの報告では、事故当時は自動運転モードで、運転席にオペレーターがひとり同乗していた

Uber、アリゾナで自動運転試験中に人身事故。史上初の死亡事例に | ギズモード・ジャパン(2018/03/20)より

Uber 株価の推移など

Uber 値決めは45ドルで行われたものの、上場初値は42ドルと、いきなり公募価格割れで取引が始まる。結局、その後も一度も公募価格の45ドルに達することが出来ず、大引けは41.57ドル

リフトは、アルファベット傘下のウェイモー(Waymo)とパートナーシップを提携。アリゾナ州フェニックスで、ウェイモーの自動運転車によるリフトのサービスを試験的に開始

「ウーバー」のIPOは、注目を集めたものの失敗! “ライドシェアリング銘柄”の成長性に期待するなら、業界2位の「リフト」のほうが成長性が高くて有望!(2019/5/13)より

2019/9現在、Uberの株価は、30ドルちょっとです。

UberとGoogleの関係

アルファベットは、ウーバーとリフトに直接投資

ウーバーは2016-18年にかけてグーグル・マップに5800万ドルを支払ったほか、広告など他のサービスに別途7億0200万ドルを支払った。ウーバーとリフトは、ドライバーの確保で競合する為、今後もグーグルに対する広告料金の支払いは続く

アルファベットは2016年まではウーバーの取締役会の座を確保していたが、ウェイモがウーバーと競合したため役員の派遣を取りやめた。リフトではアルファベット傘下のキャピタルGインベストメントのパートナーが取締役に就いている。

コラム:ウーバーとリフト、背後で操るのはアルファベットか(2019/04/16)より

アメリカで成功するかは、アルファベット(Google)次第な感じがするな~。

他の国もあるので、シェア争いが今後どうなるかな~?と見守るのみ。

ちなみに、Uber上場初日の時価総額は671億ドルだったそう。その後ずっと株価が下落しているとはいえ、ライドシェア・自動運転ともに、長い目で見るべきなんだろうなと思う。

欧米で、運営許可が取り消しされたから、UberEatsでフードデリバリー始めたのかね

赤字が続くと、投資家たちの見る目が厳しくなる。

マイナス要素は、いろいろあるけど、売り上げを大きく&損失を小さく見せようとしたのが、ひっかかる。数字を信用できないって、他のVFで投資中の会社にも、悪影響出そう。大丈夫なんですかね?

とりあえず、ガンバレ~

コメント