丸井グループ(証券コード:8252)から、第82期・中間配当金計算書が届きました。です。口座への入金は確認済みです。
丸井グループ第85期・中間配当金受取額
丸井グループ第85期(2020/04/01-2021/03/31)中間配当の記録です
保有株数など詳細
- 権利確定日(基準日):2020年09月末日
- 配当金の支払確定日:2020年12月04日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:25.00円
- 配当金額:2,500円
- 所得税額:382円
- 住民税額:125円
- 配当金受取額(税引後):1,993円
丸井グループ第84期・期末配当金受取額
丸井グループ第84期(2019/04/01-2020/03/31)期末配当の記録です
保有株数など詳細
- 権利確定日(基準日):2020年03月末日
- 配当金の支払確定日:2020年06月30日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:22.00円
- 配当金額:2,200円
- 所得税額:336円
- 住民税額:110円
- 配当金受取額(税引後):1,754円
丸井グループ第84期・中間配当金受取額
丸井グループ第84期(2019/04/01-2020/03/31)中間配当の記録です
保有株数など詳細
- 権利確定:2019年09月末日
- 配当金の支払確定日:2019年12月04日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:28.00円
- 配当金額:2,800円
- 所得税額:428円
- 住民税額:140円
- 配当金受取額(税引後):2,232円
丸井グループ第83期・期末配当金受取額
丸井グループ第83期(2018/04/01-2019/03/31)期末配当の記録です
保有株数など詳細
- 権利確定:2019年03月末日
- 配当金の支払確定日:2019年06月21日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:26.00円
- 配当金額:2,600円
- 所得税額:398円
- 住民税額:130円
- 配当金受取額(税引後):2,072円
丸井グループ第83期・中間配当金受取額
保有株数など詳細
- 権利確定:2018年09月末日
- 配当金の支払確定日:2018年(平成30年)12月4日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:23.00円
- 配当金額:2,300円
- 所得税額:352円
- 住民税額:115円
- 配当金受取額(税引後):1,833円
丸井グループ 第82期・期末配当金受取額
保有株数など詳細
- 権利確定:2018年3月末日
- 配当金支払確定日:2018年(平成30年)6月26日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:20.00円
- 配当金額:2,000円
- 所得税額:306円
- 住民税額:100円
- 配当金受取額(税引後):1,594円
丸井グループ 第82期・中間配当金受取額
保有株数など詳細
- 権利確定:2017年09月末日
- 配当金支払確定日:2017年(平成29年)12月4日
- 所有株式数:100株
- 1株当たりの配当金:18.00円
- 配当金額:1,800円
- 所得税額:275円
- 住民税額:90円
- 配当金受取額(税引後):1,435円
年金の受給年齢引上や消費税増税他、先行きに不安を感じる為、会社員である夫の定年退職までに、貰える配当金を増やすのが目標。
配当金は専業主婦である私の楽しみのひとつですが、手を付けずに、再投資で複利効果を狙う為、貯金しています。
参考&注意
株式投資は自己責任です。直近の株価、予想配当利回り、株主優待など、企業の情報は日本経済新聞電子版で見る事ができます。
コメント
コメントを投稿